Aug
30
【増枠】攻撃者を疑似体験しながら学ぶサイバーセキュリティ対策
みんなの投票で決まるストーリー
Organizing : 日本IBM テクノロジー事業本部
Registration info |
オンライン参加 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
概要
本セッションは、2021/10/21(木)に開催されたIBM Security Dojoシリーズ 第3回「攻撃者を疑似体験しながら学ぶサイバーセキュリティ対策」の再編です。
視聴者の皆様には動画の中で攻撃者となり、侵入経路や使用する道具などを選んでいただきます。ストーリーは皆様によって選ばれた選択肢で進んでいきます。どういったものになるのか、参加者の多数決で決まります。
選んだ攻撃手法に対してどのようなセキュリティ対策が待ち構えているのか、ストーリーを見ながらご体験いただきます。
参加する上での事前準備は不要です。サイバーセキュリティの攻撃手法と対策を楽しく学びましょう。
タイムテーブル
17:55 以降に上記の参加用 URL にアクセスし、開始をお待ちください。
時間 | 内容 |
---|---|
17:55-18:00 | オンライン接続 |
18:00-18:05 | オープニング・このセッションの解説 |
18:05-18:40 | 疑似体験 |
18:40-18:55 | まとめ・QA・クロージング |
※ タイムテーブルは変更になる可能性があります。予めご了承下さい
※ 終了後は、アンケートへのご協力をお願いいたします。
担当
宮崎 紀子
日本アイ・ビー・エム株式会社
テクノロジー事業本部
カスタマーサクセスマネージャーアマラシンハ アチャラ
日本アイ・ビー・エム株式会社
テクノロジー事業本部
カスタマーサクセスマネージャー井口 勇弥
日本アイ・ビー・エム株式会社
テクノロジー事業本部
カスタマーサクセスマネージャー