機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

お知らせ connpassプライバシーポリシーの内容を一部更新しました。詳細につきましてはこちらをご覧ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

27

Db2 REST APIを使ってみよう! 〜Db2 on Cloud編〜

IBM Database Dojo

Organizing : 日本IBM Data and AI

Hashtag :#IBMDojo
Registration info

オンライン参加

Free

FCFS
27/50

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

IBM Database Dojoシリーズについて

テクノロジーを語るうえで欠かせない存在であるデータとそれを蓄積して管理するデータマネジメントの領域において、IBMは年々自社のテクノロジー開発を進めるだけでなくオープンソースやパートナー様との協業によるエコシステムを確立し、社会のDX貢献に向けて活動を行っています。本Dojoシリーズでは、IBMのフラッグシップ製品であるDb2を中核とし、デモやハンズオンを通じてデータ活用やデータインフラの最新テクノロジーを皆さんに少しでもわかりやすくお伝えしていきます!

本セッションの内容

Db2 REST APIをDb2 on Cloudで使ってみましょう!

特別なドライバーファイルを導入しなくとも、Db2にアクセスできてしまうのが、Db2 REST APIです。 Db2 on Cloudのインスタンスを作成すれば、Db2 REST APIがすぐ使える状態になっています。

当セッションでは、Db2 on CloudのREST APIの使い方を説明後、実際にREST APIでDb2 on Cloudにアクセスしてみます。

セッションは聞くだけでもお楽しみいただけますが、ぜひ一緒にやってみたいという方は、下に記載している事前準備を実施しておいてください。Db2 on Cloudの環境とJupyter notebookの環境を使います。

講師からのおねがい:

  • セミナー終了後は、アンケート入力にご協力よろしくお願いいたします。

参加方法

オンライン・イベント参加のURLは申込後に表示される [参加者への情報] 欄に公開いたします。

事前準備

当日一緒にREST APIを実際に使ってみたい場合は事前準備が必要です。
以下のLink先を参照の上、事前準備をお願いします。

Boxのサインアップやログインは不要です。そのようなメッセージが表示されたらXをクリックしてクローズしてください。

日本IBM Db2& Databaseユーザーグループ

以下のURLからぜひご登録ください

過去に実施したDojoやセミナーを見る

各Dojoのconnpassページの下部「資料」欄に使用した資料・レコーディングなどが公開されています。以下のページよりご参照ください。

2023年 実施日
1 1時間でわかる&魅せる! Db2 LUW 11.5.8の最新情報 6/27(火)17:00–18:00
2 Db2 REST APIを使ってみよう! 〜Db2 on Cloud編〜(当セッション) 7/27(木)17:00–18:00
2022年 実施日
1 IBMの考えるデータ戦略を徹底解説&デモ 4/5(火)14:00–15:00
2 【ハンズオン】Db2に溜まったデータを有効活用!Jupyter NotebookからDb2へらくらくアクセス 4/21(木) 14:00–15:00
3 Db2サポートが語る!Db2の好きなとこ&開発の裏側教えます 4/26(火) 17:00-18:00
4 無償のDb2 on CloudをJupyter Notebookから使ってみよう 5/23(月) 16:00–17:00
5 Db2 pureScale on AWS登場! 9/6(火) 17:00–18:00
6 Db2でシェアサイクルポートの地理情報分析をやってみよう! 9/28(水) 17:00–18:00
7 最新解!クラウドデータベースはどう監視する?-Db2 on CloudとLogDNA- 10/17(月) 16:00–17:00
8 AWS上で高い可用性とスケーラビリティを持つデータベースを構築しよう!〜明日から使える!Db2 pureScale on AWS入門〜 11/18(金) 17:00–17:45
9 Azureでも高速データウェアハウスはNetezza! 11/29(火) 17:00–17:45

講師

西戸 京子

日本アイ・ビー・エム株式会社
Data and AI

発表者

Feed

IBMDevJP

IBMDevJPさんが資料をアップしました。

07/28/2023 15:35

IBMDevJP

IBMDevJPさんが資料をアップしました。

07/27/2023 18:19

IBMDevJP

IBMDevJP published Db2 REST APIを使ってみよう! 〜Db2 on Cloud編〜.

06/27/2023 09:30

Db2 REST APIを使ってみよう! 〜Db2 on Cloud編〜 を公開しました!

Ended

2023/07/27(Thu)

17:00
18:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2023/06/27(Tue) 09:30 〜
2023/07/27(Thu) 18:00

Location

オンライン

オンライン

Attendees(27)

kimuraken

kimuraken

Db2 REST APIを使ってみよう! 〜Db2 on Cloud編〜 に参加を申し込みました!

hi_mi

hi_mi

Db2 REST APIを使ってみよう! 〜Db2 on Cloud編〜 に参加を申し込みました!

matsudain

matsudain

Db2 REST APIを使ってみよう! 〜Db2 on Cloud編〜 に参加を申し込みました!

jyoukan-tk

jyoukan-tk

Db2 REST APIを使ってみよう! 〜Db2 on Cloud編〜 に参加を申し込みました!

MI6-007

MI6-007

Db2 REST APIを使ってみよう! 〜Db2 on Cloud編〜 に参加を申し込みました!

sira23

sira23

Db2 REST APIを使ってみよう! 〜Db2 on Cloud編〜 に参加を申し込みました!

kmisono

kmisono

Db2 REST APIを使ってみよう! 〜Db2 on Cloud編〜 に参加を申し込みました!

mantua

mantua

Db2 REST APIを使ってみよう! 〜Db2 on Cloud編〜 に参加を申し込みました!

DAIICHI

DAIICHI

Db2 REST APIを使ってみよう! 〜Db2 on Cloud編〜 に参加を申し込みました!

Masashi Morita

Masashi Morita

I joined Db2 REST APIを使ってみよう! 〜Db2 on Cloud編〜!

Attendees (27)