Jun
15
AIアプリ Dojo #1 [入門者歓迎] GPUを活用して生成系AIに触れてみよう
Organizing : コンテナ共創センター(Windows Container Porting Program)
Registration info |
参加枠1 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
概要
生成系AIが一般に広まりつつある中で、企業内で独自の生成系AIを動かせる環境を作りたいというニーズが高まっています。
このセッションでは、NVIDIAのGPUを利用して、既存の生成系AIモデルを動かしてみる、という観点で、日本語での対話モデル、Stable Diffusionによる画像生成を実行するためにどうすればいいのか、モデルが実行される時にCPU、メモリ、GPUがどのように動くのかについて、デモを交えてご紹介します。加えて、IBM Cloudから利用できるGPUサーバーについてもご紹介します。
参加にあたり、事前準備は必要ありません。
参加方法
開催日の2日前までに、オンライン・イベント参加のURL: [参加者への情報] 欄に公開いたします。
講師
大西 彰
日本アイ・ビー・エム株式会社
テクノロジー事業本部 カスタマーサクセス シニア マネージャー 兼 Windows Container Porting Program リーダー
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.