機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jun

16

リョウコと実装!シュレディンガーの猫

量子コンピューター プログラミング入門

Registration info

オンライン参加

Free

Attendees
53

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

概要

量子コンピューターのバーチャル・アドボケーター「量子(リョウコ)」が、
IBM Quantum Lab上でPythonベースのQiskitを利用した量子プログラミングについて解説します。
量子コンピューターについてなんとなく知っているけど使ったことのない方向けの量子プログラミング・ハンズオンです。
量子コンピューターを使ってシュレディンガーの猫を実装します!

対象者

量子コンピューター初心者の方・Pythonが書ける方

事前準備

IBM Quantumへのログイン登録。
「IBM Quantum Composerの登録(くわしいバージョン)」を参照して登録お願いします。)

その他

技術書典13参加予定です。よろしくお願いします!

担当

リョウコ https://connpass.com/user/ryoko-quantum/

量子コンピューター バーチャル・アドボケーター
ぴゅあぴゅあ倶楽部

難波 かおり

日本アイ・ビー・エム株式会社
CTOオフィス
ソフトウェア開発エンジニア

森 智章

日本アイ・ビー・エム株式会社
東京ラボラトリー
IBM Garage Developer

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

IBMDevJP

IBMDevJP published リョウコと実装!シュレディンガーの猫.

05/27/2022 14:55

リョウコと実装!シュレディンガーの猫 を公開しました!

Ended

2022/06/16(Thu)

18:00
19:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/05/27(Fri) 14:55 〜
2022/06/16(Thu) 19:00

Location

日本IBM

日本IBM

Organizer

Attendees(53)

nano

nano

リョウコと実装!シュレディンガーの猫に参加を申し込みました!

ENOMOTOQ

ENOMOTOQ

リョウコと実装!シュレディンガーの猫 に参加を申し込みました!

ty8

ty8

リョウコと実装!シュレディンガーの猫 に参加を申し込みました!

GuriGuri

GuriGuri

リョウコと実装!シュレディンガーの猫 に参加を申し込みました!

efuji001

efuji001

リョウコと実装!シュレディンガーの猫 に参加を申し込みました!

Pan-Naga-JP1

Pan-Naga-JP1

リョウコと実装!シュレディンガーの猫 に参加を申し込みました!

MizunoMasahiro

MizunoMasahiro

リョウコと実装!シュレディンガーの猫 に参加を申し込みました!

te2T

te2T

リョウコと実装!シュレディンガーの猫 に参加を申し込みました!

maikot

maikot

リョウコと実装!シュレディンガーの猫 に参加を申し込みました!

ttsuzuku

ttsuzuku

リョウコと実装!シュレディンガーの猫 に参加を申し込みました!

Attendees (53)

Canceled (1)