Registration info |
オンライン参加 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
概要
本Dojoは、講義とハンズオンからならOpenShift入門コースです。本コースは半日コースです。
Tech Dojoでは毎週"OpenShift -Self Study"を実施していますが、ライブで詳しい説明を受けてしっかりハンズオンを行いたいとの要望が寄せられました。その要望に応えて、コンテナ/Kubernetesの基本からOpenShiftの概要をしっかり説明します。その後、DBを使用するWebアプリのデプロイや、運用のハンズオンを実施します。
OpenShiftをこれからきちんと始めたいという方にお勧めのコースです。
コースは、前半が講義、後半がハンズオンになっています。(詳細は、タイムテーブルを参照)
ご都合がつかない方は、講義のみ参加し、別日程のコースでハンズオンのみ参加して頂く事も可能です。
当コースは、11月30日にも実施予定です。12月以降はご要望状況により検討します。
OpenShiftの環境は運営でご用意いたしますので、IBM Cloudの無料アカウント(ライトアカウント)でご参加頂けます。
本Dojoは、ワークショップへ利用するクラスタの準備の都合上 参加人数を制限 させて頂いております。
タイムテーブル
オンライン・イベント参加のURL: [参加者への情報] 欄に公開いたします。
12:55 以降に上記の参加用 URL にアクセスし、開始をお待ちください。 社員の方も同様です。
時間 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
12:55-13:00 | オンライン接続 | |
13:00-14:40 | OpenShift概要(講義) | 日本IBM 辻 麻衣子 |
14:50-17:25 | OpenShiftハンズオン | 日本IBM 佐川 洵貴 |
17:25-17:30 | クロージング |
※ タイムテーブルは変更になる可能性があります。予めご了承下さい
終了後は、アンケート入力をよろしくお願いいたします。
参加条件
受講前に以下の条件準備をお願いいたします
-
IBM Cloud アカウント(無料) の取得
フリーメールではないメールアドレスが必要です
参考資料 によるアカウントの取得方法もご参照ください。 -
GitHubアカウントの作成をお願いします。 本演習では、GitHubを利用します。こちらからGitHubのアカウントを作成してください。すでにアカウントをお持ちの方はそちらをお使いください。
その他
IBM Cloudのご契約内容や、ご請求に関するお問い合わせにつきましては、弊社サポート窓口までお願いいたします。
■IBM Cloudサポート
https://www.ibm.com/jp-ja/cloud/support
動画講師・当日のご案内
辻 麻衣子
日本アイ・ビー・エム株式会社
テクノロジー事業本部
カスタマーサクセスマネージャー
佐川 洵貴
日本アイ・ビー・エム株式会社
テクノロジー事業本部
カスタマーサクセスマネージャー