Jul
16
IBM Cloud Code Engine入門
Code Engineでアプリを稼働させてみましょう!
Organizing : 日本IBM テクノロジー事業本部
Registration info |
一般参加 (オンライン) 枠 Free
Attendees
IBM社員 (オンライン) 枠 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
概要
IBM Cloud™️ Code Engine は、Web アプリ、マイクロ・サービス、イベント・ドリブン機能、バッチ・ジョブなどのコンテナー化したワークロードを実行するフルマネージドのサーバーレス・プラットフォームです。 Code Engine には、ソース・コードからコンテナー・イメージを自動でビルドする機能もあります。
IBM Cloud Code Engineを使用するためにはIBM Cloudの標準アカウントが必要になります。(要クレジットカードの登録)
また実際に稼働するアプリによっては課金されますのでご注意ください。
Code Engine の料金
https://cloud.ibm.com/docs/codeengine?topic=codeengine-pricing&locale=ja
参考URL
https://cloud.ibm.com/docs/codeengine
https://www.ibm.com/blogs/solutions/jp-ja/ibm-cloud-code-engine-useful-information/
タイムテーブル
オンライン・イベント参加のURL: 「参加者への情報」欄へ掲載しています
16:45 以降に上記の参加用 URL にアクセスし、開始をお待ちください。
時間 | 内容 | 発表者 |
---|---|---|
16:45-17:00 | オンライン受付 | |
17:00-18:00 (60分) |
ワークショップ | IBM 小薗井 康志 |
18:00-18:15 | QA & クロージング |
※ タイムテーブルは変更になる可能性があります。予めご了承下さい
終了後は、アンケート入力とQ&Aサポートの申し込みをよろしくお願いいたします。
事前準備
実際にワークショップ体験されたい方は、受講前に以下の準備をお願いいたします (実際に稼働するアプリによっては課金されますのでご注意ください。)
- IBM Cloud アカウント の取得
IBM Cloud Code Engineを使用するためにはIBM Cloudの標準アカウントが必要になります。(要クレジットカードの登録)
3分程度のビデオ によるアカウントの取得方法もご参照ください。
その他
IBM Cloudのご契約内容や、ご請求に関するお問い合わせにつきましては、弊社サポート窓口までお願いいたします。
■IBM Cloudサポート
https://www.ibm.com/jp-ja/cloud/support