機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

11

【オンライン】IBM Dojo #9 Kabaneroを使ったクラウド・ネイティブなアプリ開発を体験

Organizing : 日本IBM デベロッパー・アドボカシー事業部

Hashtag :#IBMDojo
Registration info

一般参加 (オンライン) 枠

Free

FCFS
30/50

IBM社員 (オンライン) 枠

Free

FCFS
13/50

Description

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、不要不急の外出を控えるなどの対応が求められております。 この状況をふまえ、以下の IBM Dojo イベント実施を延期させていただきます。

この延期に伴い、予定されていた日程で、時間を短縮し、Webブラウザなどで参加できるオンライン・セッションを実施させていただきます。 それぞれ予定されていた Dojo イベントの内容を1時間ほどで説明し、またワークショップに相当する実習用の課題をご提供します。

概要

本DojoではKabaneroを使ったクラウド・ネイティブなアプリ開発を学びます。

冬の連続イベント

秋に続き、この冬はよりパワーアップした12つのイベントを順次開催します。それぞれ単独でも受講できる内容ですが、順に学んでいくことでより学習効果が高まる仕組みとなっています。

本イベントもこの連続イベントに含まれます。

No. 開催日  時間  タイトル
#1 1月15日(水) 14:00-17:00 はじめてのクラウド ~20分でWebサイトを作成しよう~
#2 1月22日(水) 14:00-17:00 スケーラブルなWebアプリケーションをKubernetesで構築する
#3 1月29日(水) 14:00-17:00 OpenShift 入門 ~Watson を使ったWebアプリを試そう~
#4 2月5日(水) 14:00-17:00 IBM Cloudでビジュアルプログラミング IoT/Node-RED入門
#5 2月12日(水) 14:00-17:00 AI (Watson API) アプリ開発 on OpenShift
#6 2月19日(水) 14:00-15:15 【オンライン】Auto AI を使ったらくらく機械学習
#7 2月26日(水) 14:00-15:15 【オンライン】QuarkusでJava モダナイゼーション
#8 3月4日(水) 14:00-15:15 【オンライン】Hyperledger Fabricでかんたんにブロックチェーンに記録しよう
#9 3月11日(水) 15:00-16:15 【オンライン】Kabaneroを使ったクラウド・ネイティブなアプリ開発を体験
#10 3月18日(水) 14:00-17:00 Watson Discovery を使ったAI検索体験
#11 3月25日(水) 14:00-17:00 IBM Cloud Functionsでサーバレスを始めよう
#12 4月1日(水) 14:00-17:00 AI Advance:  透明性のあるAI

※ タイトルや実施日は変更になる可能性があります。予めご了承下さい

タイムテーブル

オンライン・イベント参加のURL: https://ibm.webex.com/ibm-jp/j.php?MTID=mada5903e0d33d4847ddf4211d24b4369

14:45 以降に上記の参加用 URL にアクセスし、開始をお待ちください。 社員の方も同様です。

時間 内容 発表者
14:45-15:00 オンライン受付
15:00-16:00
(60分)
オープニング
Kabaneroを使ったクラウド・ネイティブなアプリ開発
日本IBM 小薗井 康志
16:00-16:15 QA & クロージング

※ タイムテーブルは変更になる可能性があります。予めご了承下さい

終了後は こちらのコンパスページ にて、アンケート入力とQ&Aサポートの申し込みをよろしくお願いいたします。

参加条件

受講前に以下の条件準備をお願いいたします

  • IBM Cloud アカウント(無料) の取得
    フリーメールではないメールアドレスが必要です
    3分程度のビデオ によるアカウントの取得方法もご参照ください。
  • IBM Cloud 従量課金アカウントへのアップグレード
    クレジットカードのご登録が必要です。
    2分弱のビデオ によるアカウントのアップグレード方法もご参照ください。

もしくは

  • 既にのIBM Cloud 有償アカウント (Subscriptionを含む) をお持ちのかた

はそのIDをお持ちください

※ ワークショップでは有償アカウントを使用しますが、無料枠のなかで作業します。よって今回の有償アカウントへのアップグレードや、ワークショップ参加によって利用料金が請求されることはありません

また当日はワークショップで使用する ノートPCをご持参 ください。

事前準備

当日は実際にツールを使っていただこうと思います。ご自分のPCにVS codeとDockerをあらかじめインストールしておいてください。 インストールはこちらからインストーラーをダウンロードして行ってください。
VS code
https://code.visualstudio.com/docs/setup/setup-overview
Docker
https://www.docker.com/products/docker-desktop

講師

小薗井 康志

日本アイ・ビー・エム株式会社
デジタルビジネスグループ
デベロッパー・アドボカシー事業部
Developer Advocate

発表者

Feed

osonoi

osonoiさんが資料をアップしました。

03/13/2020 10:51

osonoi

osonoiさんが資料をアップしました。

03/11/2020 13:14

(退会ユーザー)

(退会ユーザー) published 【オンライン】IBM Dojo #9 Kabaneroを使ったクラウド・ネイティブなアプリ開発を体験.

12/17/2019 16:50

IBM Dojo #9 Kabaneroを使ったクラウド・ネイティブなアプリ開発を体験 を公開しました!

Ended

2020/03/11(Wed)

15:00
16:15

Registration Period
2019/12/17(Tue) 16:50 〜
2020/03/10(Tue) 11:00

Location

オンライン会議(WebEx)

接続情報は個別にご連絡します

Organizer

Attendees(43)

Masashi Morita

Masashi Morita

I joined IBM Dojo #9 Kabaneroを使ったクラウド・ネイティブなアプリ開発を体験!

mmatsu

mmatsu

IBM Dojo #9 Kabaneroを使ったクラウド・ネイティブなアプリ開発を体験に参加を申し込みました!

yoshidas

yoshidas

IBM Dojo #9 Kabaneroを使ったクラウド・ネイティブなアプリ開発を体験 に参加を申し込みました!

rinyan

rinyan

IBM Dojo #9 Kabaneroを使ったクラウド・ネイティブなアプリ開発を体験 に参加を申し込みました!

takenokon

takenokon

IBM Dojo #9 Kabaneroを使ったクラウド・ネイティブなアプリ開発を体験 に参加を申し込みました!

RaBaRaBa

RaBaRaBa

IBM Dojo #9 Kabaneroを使ったクラウド・ネイティブなアプリ開発を体験 に参加を申し込みました!

ql061665

ql061665

IBM Dojo #9 Kabaneroを使ったクラウド・ネイティブなアプリ開発を体験 に参加を申し込みました!

SpaceNet

SpaceNet

IBM Dojo #9 Kabaneroを使ったクラウド・ネイティブなアプリ開発を体験 に参加を申し込みました!

m4

m4

IBM Dojo #9 Kabaneroを使ったクラウド・ネイティブなアプリ開発を体験 に参加を申し込みました!

Hui_Li

Hui_Li

IBM Dojo #9 Kabaneroを使ったクラウド・ネイティブなアプリ開発を体験 に参加を申し込みました!

Attendees (43)

Canceled (4)